ニッチなレビューブログ

皆さんの為になる情報を配信いたします

イクメン必見 子育てvs趣味

現代人は不妊も大きな問題ですが、めでたく誕生したわが子!

大変って聞いていたけど想像以上で疲労が蓄積

3時間おきの授乳でいっぱいいっぱい

 

空き時間はひたすら

休息、睡眠

 

いつしか

自分の時間がない

 

と気付く

 

今回は、子育てと自分らしく生きることを両立させたいお父さんの役に立つ為の記事となります

 

 

 

子育てを細分化してみる

夫として妻の子育てを全て肩代わりすることは出来ません。会社に出社しながら3時間おきに母乳、ミルクを与えることは非現実的です。

私たちは主に以下のお手伝いをします

  • もく浴 10分
  • ミルクの準備 3分
  • ミルクを与える(哺乳瓶)5分×5回(日中のみ)
  • 哺乳瓶の洗い、ミルトンなどの入れ替え 5分
  • オムツ替え 3分×5〜12回/日
  • 着替え 5分
  • オムツの補充、ミルクの補充 3分
  • 抱っこ 無制限
  • 妻のマッサージ 10分〜30分
  • 妻の話を聞く 都度
  • 食事の準備 10分×3回
  • 食器洗い 7分×3回
  • お風呂の用意 5分
  • 掃除 10分
  • 洗濯(子ども服とは分ける) 15分

 

たったの15項目です!

 

新生児の場合は3時間おきの授乳となりますので、その間で15項目をこなします

最初のうちは要領が掴めず、一回辺りの授乳の間では大体1時間は空き時間があります。

 

問題は、深夜の授乳を手伝っているかどうか!

 

深夜の授乳の為に起きた場合は、日中確実に寝不足で怠くなります。

 

逆に夜中の授乳は妻に頑張って貰えれば日中は普段通りの体調なので、15項目全てやりきるかつ空き時間に好きなことが出来ます。

 

出産したばかりの母親は3時間おきに起きるような身体に変化しています。その為、深夜でも起きられます。ただ、疲労感や睡眠不足、出産のダメージが残っているので、妻が健やかに子育て出来ることを全力でサポートしつつ空き時間は妻に寝てもらって赤ちゃんも寝てる時間に好きなことをするのです。

1時間以内であれば外出もきっと許してくれますよ、日用品の買い物ついでにショッピングも出来ます。

 

時間を見つめ直すと以外と空き時間はあります。

 

空き時間に何をしたいですか?

やること

  • 読書
  • 映画鑑賞
  • 録画を見る
  • ランニング
  • 筋トレ
  • ヨガ
  • 楽器を弾く

 

読書

読書に関しては読む時間がもったいないと言う方にはオーディオブックがお勧めです!

育児しながら本が聴けるので一石二鳥ですよ!

スマホでのサブスクで月額500円で聴き放題!

無料お試し期間もあるので興味のある方はぜひお試しあれ!

 

 

映画鑑賞

お家のテレビ、スマホで映画観るなら

AmazonプライムNetflixの二択です

 

Amazonプライム

年間4900円又は月額500円で契約できます

最近は2ヶ月以内に公開された映画が観れたりと、新作の追加は早いです

また、旧作も豊富です。おススメです。

 

Netflix

Netflixは3つのプランが選択出来ます

月額980円

月額1480円

月額1980円

 

詳細はNetflixサイトにて確認ください

 

録画を観る

子育てに忙殺されて気付いたらレコーダーが満タンなんてことも!

ちょびちょび観でリラックスしましょう!

 

ランニング

ランニングはストレス発散の効果があります。

15分程度の短いランニングから慣らすのもおススメです!

 

ランニング用のウエアが無い方は、ユニクロやGUのスポーツウエアがおススメ!Tシャツが汗で気持ち悪いという場合は、ピッタリしたインナーを着ると不快感が軽減されますよ!

 

ランニングシューズは安い物でOK!

まずは走り出すことから始めてはいかがでしょうか

 

筋トレ

腕立て伏せ、スクワット等はいつでも出来ますね

赤ちゃんは大体3キロから大きくなっていきますので、抱っこしているだけでも通称 抱っこ筋 が鍛えられます。

ゴールドジム等で本格的に筋トレしていきたい場合は1時間を全力で楽しみましょう♪

 

ヨガ

現在はオンラインヨガがあります。

自宅にいながらインストラクターのレッスンが受けられますのでオンライン環境のある方はオススメです。

しかしながらスタジオにはスタジオの良さがあるのでどうしても行きたい場合は奥さんの負担が増えないように気をつけましょう!

 

楽器を弾く

楽器の音は赤ちゃんにも良い影響を与えそうですよね、ピアノやギターで子守唄代わりに演奏がオススメ!産後のお母さんが滅入るような曲は絶対にやめてくださいね笑

 

いかがでしたでしょうか

子育てと趣味の両立が可能だと思えたら幸いです😁